料理リハビリ「ピザ作り」を実施しました!(フォーシーズン山鼻)
フォーシーズン山鼻では、施設内の本格ピザ窯を活用した料理リハビリを開催いたしました。
今回は入所者様と一緒に「生地をこねる」「具材を選ぶ」「窯で焼き上げる」といった工程を楽しみながら、
五感を使ったリハビリテーションを行いました。
■ピザ作りを通した 楽しみのリハビリ
当施設には本格的なピザ窯があり、今回の料理リハビリでは、
入所者様ご自身で生地をのばし、具材を盛り付け、焼き上がる香りを感じながら
“作る楽しさ” と “食べる喜び” を一緒に味わっていただきました。
出来上がったピザは、「自分で作ったものは格別だね」「昔を思い出して楽しい」など、多くの笑顔が見られました。

■料理リハビリの効果
料理動作には、以下のようなリハビリ要素が自然に含まれています。
-
手指の巧緻動作訓練:生地をこねる、伸ばす、具材をつまむ
-
上肢機能の向上:作業時の姿勢保持、腕の使用
-
認知面の刺激:段取りの理解、工程の選択、嗅覚・味覚の刺激
-
コミュニケーション促進:他入所者様・スタッフとの会話や協働作業
「楽しみながら行えるリハビリ」は参加意欲が高く、ご利用者様の活力にもつながります。


■職員も一緒に、ピザを楽しみました
今回はリハビリスタッフ・介護スタッフ・栄養科が協力し、
安全に配慮しつつ進行いたしました。
焼き上がったピザは皆さまで試食し、施設内にも香ばしい香りが広がりました。



